富士急ハイランドの人気アトラクション「ドドンパ」の利用客が骨折する事故が連続的に発生した問題は、山梨県と国土交通省が立ち入り調査を行うなど、原因究明が急がれています。当初は負傷者4人とされていましたが、その後負傷したという情報が9件寄せられ、うち7件が「体の痛み」、2件が骨折を訴えるものでした。この骨折2件の1人がテレビ取材に答えていた「もえか・21歳」です。もえかザウルスのプロフィールや負傷者にも関わらず炎上してしまった理由について、ツイッターやインスタ、歌手活動などの情報をまとめました。
ドドンパ骨折もえかのTwitter炎上理由「@moeka_zaurusu」
ジェットコースター「ド・ドドンパ」の利用客が連続して骨折や体の痛みを訴えている問題で、利用客の年代や利用日などについては「本人の特定につながる」としてプライバシー保護の観点から公表されていませんでした。そんな中、TBSのニュース番組で「ド・ドドンパ」で骨折した女性の独自証言というインタビューが取り上げられて話題になったのです。
- 発車から間もなく達した時速180キロの加速した勢いが凄く、頭が激しく縦に揺れて後々が危ういと感じる衝撃を感じた。
- ドドンパに7月3日に乗車してから首の痛みが治まらない。
- ドドンパで骨折した人がいるとニュースで知り、8月23日に病院を受診したところMRI撮影により頸椎骨折と診断される。その日から仕事を休んでいる状態。
- もえかさんが富士急ハイランドに連絡したところ、診断書や当日の写真などを送るよう求められた。(チケットは処分しているためと思われる)
ドドンパ骨折者のリアルな番組インタビューが初めてに等しく、興味深いのと同時に「もえか」さんの時系列などに違和感を覚える人が続出したのです。
こちらが「もえかさん」のTwitterアカウントで「@moeka_zaurusu」
- 【7月3日】富士急ハイランドでドドンパに乗車
- 【7月28日以降】首に負担がかかりそうなポージングで投稿あり
- 【8月9日】インスタでカヤックしてきたと投稿
- 【8月21日】ドドンパで骨折した人がいるとニュースで知り、整形外科を受診。頸椎骨折の可能性があるため、病院を紹介される。
- 【8月23日】MRI撮影により頸椎骨折と診断される。その日から仕事を休んでいる状態。今後さらに大きな病院でCT撮影予定。


自己顕示欲ハンパない子だなーとか、本当にちゃんとした姿勢で乗車できてたの?って疑問に思ってしまうわ…これって、俺の心が汚れてるから?


コロナ渦で富士急ハイランドまで遊びに行って、その後1カ月半も普通に生活しながら今更感が半端ない。頸椎骨折していたらできないような姿勢で自撮りアップしていたよね。
頸椎骨折しているなら、もっと安静にしててください。

頸椎骨折のこと言い出すの遅すぎだし、こんなに遊びまわっている人の味方はしたくない。コロナ渦中でみんな我慢しているのに、しんどくなる。
話は戻りますが…富士急ハイランドは個人のプライバシーを守っていてくれたんですよね。
ホームレス暴行少年レイ君特定「歌舞伎町なんも楽しくない」歌舞伎町15歳暴行事件
ドドンパ骨折もえかのInstagram特定「カヤック乗ってる」
もえかさんのInstagramアカウントは「@moeka_zaurusu」
白金高輪駅硫酸被害者・画像「顔面包帯姿で搬送」東京メトロ・アシッドアタック事件
歌手もえかザウルスのプロフィール「アイドルデビュー」
もえかザウルスさんは2019年10月19日にデビューした“夢を追い続けるカッコ可愛い全力アイドル「まけないもん!!」” のメンバーでもありました。
本名:三浦萌夏
年齢:21歳
血液型:O型
出身地:千葉県
趣味:習字・パソコンと音楽勉強
特技:おいしそうに食べること
ドドンパ骨折もえかはSHOWROOM配信者
もえかさんはSHEROOMの配信者であることも判明しています。ツイッターにもリンクが貼ってありましたね。
富士急ハイランド連続骨折問題概要
- 山梨県・富士急ハイランドで世界一の急加速がウリの人気アトラクション「ド・ドドンパ」の利用客が骨折するなどの事故が連続的に発生し、運行を中止しています。
- 事故にあった利用客の内訳は、2020年12月から2020年8月にかけて4件。コースター乗車中に頸椎(けいつい)などの骨を折り、全治1か月から3か月の大けがでした。
- 富士急ハイランドによると、ケガをした4人のうち3人が、乗車時の姿勢が原因の可能性があるということですが、因果関係は確認できていません。
- 山梨県と国土交通省が、8月21日に立ち入り調査を行い、事故の状況などについて聞き取り調査を行いました。
- 事故発生について、富士急ハイランドは、警察には報告していましたが、山梨県への報告は今月8月17日と速やかに行わていなかった点も問題視されています。
- 富士急ハイランドが相談窓口を設置したところ、骨折や体の痛みを訴える相談が新たに9件寄せられています。
- 山梨県としても負傷者から情報収集する必要性があるとし、山梨県建築住宅課内に専門の相談窓口(055・223・1734)が設置されました。
追加情報が入り次第、追記していきます。
白金高輪駅硫酸被害者・画像「顔面包帯姿で搬送」東京メトロ・アシッドアタック事件
嘘かどうかは分からない(かなり怪しい寄り)ですが、なんというか、言っちゃ失礼ですが
先天的な障害がありそうな雰囲気がある方ですね。
(空気が読めないアスペルガーなどの)
テレビに出てる時の顔との自撮りが全く違うのもビックリですし、素の顔があれなのにナルシストになれるのも凄い自己愛の才能だ。
売名女モンスター。もえか印象悪い