芸能人で“すず”といえば、広瀬すずさんですが
広瀬すずは芸名であることで知られていますね。
さて、山之内すずさんは如何に?!
今回は、山之内すずは本名?母方の名字は「波々伯部」何て読む?家族構成を調査!
というタイトルでお送りしていきます。
山之内すずは本名?
山之内すず・プロフィール
- デビュー:2018年
- 名前:山之内すず(やまのうち すず)
- 出身地:兵庫県神戸市須磨区
- 生年月日:2001年10月3日
-
身長:163㎝
-
血液型:B型
-
職業:モデル、タレント、女優
- 所属:INCUBATION(インキュベーション)
本名は『山之内 鈴(やまのうち すず)』が濃厚ですが、
調べていると『山之内 鈴那(やまのうち すずな)』との書き込みもみつかりました。
詳細が分かり次第、書き込みしていきます!
山之内すずの母の名字は「波々伯部」何て読む?
本名に続いて…
母親の名字が珍しいとTV番組にも取り上げられているのはご存じでしょうか?
名字「波々伯部」の読み方
母親の旧姓は波々伯部(ほうかべ)。
珍しいですね!
同じ「波々伯部」でも、ほほかべ,ほおかべ,ほうかべ,ははかべ
と読む方もいるそうです。
日本の名字は、同じ漢字でも、読み方が違うものや読み方は同じでも字体の異なるものをそれぞれ1種類と数えると更に増え、29万1129種類あると言われています。
名字「波々伯部」の由来
現京都府北西部と兵庫県東部である丹波国多紀郡波々伯部村が起源(ルーツ)である、中臣鎌足が天智天皇より賜ったことに始まる氏(藤原氏)。福井藩にみられる。現在、大阪府、兵庫県に多い。語源は波々伯部神社の名前や伯耆からきた豪族が語源。引用元「名字由来net」
鎌倉時代から丹波篠山にある波々伯部という場所を支配していた名家に由来されているそうです!
名字「波々伯部」さん都道府県分ランキング
かなり限定された地域に分布していることがわかりますね。
山之内すずの家族構成を調査!
ViVi公式デジタルマガジン(講談社)の取材で
兄がいることを公言しています。
きょうだい:兄。ハーフ?ってよく聞かれますが純日本人です。顔は98%、母親似。
引用元「https://www.vivi.tv/」
両親と兄の4人家族だと思われますね。
母親似でハーフとよく間違えられるそうなので、兄妹そろって美男美女なのでしょう!
お兄さんの詳細については公表されていませんが、とても気になりますね!
まとめ
今回は、山之内すずは本名?母方の名字は「波々伯部」何て読む?家族構成を調査!
というタイトルでお送りしました。
『山之内すず』とても可愛いお名前ですよね♡
いまや渋谷で“すず”と言えば山之内すずさんなんだそうです。
“ティーンのカリスマ”として、バラエティー番組などに引っ張りだこの彼女ですが
女優への意気込みも語っています。
本家“すず”を超えるのか…?!今後を楽しみに見守りたいと思います。